« 6月16日更新 | トップページ | 6月30日更新 »

2013年6月23日 (日)

6月23日更新

 私の家の最寄駅は,新潟駅である。シティーボーイなのだ。
 まぁ,首都圏のように鉄道網が発達していないから「他に駅がない」というだけであるけれども,それでも歩いて30分ほどで着けるから,距離的にはイナカに住んでいるわけでないのは事実なんであるよな。

 でも,昭和のうちはまだ周囲にはだだっ広い田んぼが広がっていて,まったくの住宅地となって広い便利な道路が開通したのはごく最近の話。

 田んぼに囲まれているときは,水が張られると鳴きだすウシガエル(食用ガエルと言っていたけど)がボワーボワーとうるさかったけれども,それも今では懐かしい。また近所で鳴きだしたらうんざりするだろうけど。
 夏場にはホタルもちらちらと飛んでいたことがあったような記憶があるけど,あれは野生だったんであろうか。近所の人が放したり…なんて風流なことはしてないだろうなぁ。

 学校や遊びから帰るのが夜になるときは,田んぼの間の農道を通らなければならず,外灯もない一本道を自転車で走り抜けるときは,黒い田んぼから何か出てきて引きずり込まれたりしそうで,怖かった。
 ほんの(でもないか?)30年くらい前まではそんなところだったのだよなぁ。

 今ではその田んぼは,新しい住宅地になったりスーパーになったりマンションになったりで,表面上の面影はほとんどない。
 でも割と広い用水路がところどころまだ残っていて,それが水田地帯だったことを感じさせてくれる。

 形として残っている用水路以外にも暗渠となっているようなところもあるし,かつて用水路で分断されていた区画をムリヤリくっつけたことによってできる(と思っているのだけど)「クランク小路」も,以前の土地利用を想像できてオモシロい。

 あのうるさかったカエルたちは,その後どうなったのだろうなぁ。

 ということとはいつものことながら関係なく,6月23日更新は「出張物件12」。
 ルイージは,自分たちを「マリオ兄弟」と言われてどう思ってるんであろうか。
http://www.on.rim.or.jp/~makosan/

« 6月16日更新 | トップページ | 6月30日更新 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6月23日更新:

« 6月16日更新 | トップページ | 6月30日更新 »

twitter

  • twitter